外国人技能実習制度とは

TECHNICAL TRAINING

外国人技能実習制度とは

外国人実習制度とは、日本の企業に発展途上国より若く意欲的な外国人を受け入れ、技能の習熟を図ってもらう、政府公認の制度になります。日本の技術や知識を学んでもらい、帰国後に母国の経済発展を担える優秀な人材育成につなげ国際貢献することが最終的な目的です。

4つのメリット

企業の国際貢献

外国人技能実習制度の最大の目的は「発展途上国の人材育成」であり、国際貢献につながります。日本での知識や技術を習得した実習生が母国に帰り、それらを活用することによって母国に貢献することになります。発展途上国では技術を学ぶ場が限られている実習生にその場を提供することにより、一人一人の人生をより良くすることができます。
また、会社として「国際的な企業」というイメージが信用度の向上へ、また従業員にとって自社が国際貢献の社会的使命を果たしているという誇りを持つことができます。SDGsの達成のために私たちにできることの一つとも言えます。

人材

国内での求人広告費、教育費などのコストをかけても、1〜2年で離職してしまうケースを考えれば、3〜5年という決められた期間ではありますが、意識が高く積極的な技能実習生の力を借りることが可能になります。政府側で定めている技能実習生の受入が可能な職種・業種には、人手不足が深刻とされるものが多く、外国人技能実習制度の積極的な活用を促していると考えられます。 外国人技能実習制度を上手に取り入れることで、活発な営業展開から業績向上・利益向上に結びつくことも大いに可能です。

海外進出の先駆け

外国人技能実習生は、日本の技術、技能を学ぶだけでなく、日本の文化や日本語を学んで帰国します。母国企業でのリーダーを育て技能支援・国際貢献することにより、海外での事業展開をするにあたり非常に有能な人材となります。

社内の活性化

日本の技術を習得するという高い目的意識を持った技能実習生が組織に加わることで、実習生たちの仕事に対する姿勢や勤勉さに触れた社員やパート・アルバイトの皆様によい刺激となり、社内の活性化につながります。
技能実習生を受け入るにあたり、作業工程の確認、マニュアル化や働くために必要な基本ルールをつくる必要があります。それらが作業効率改善となります。また、技能実習生がいることで、話す、伝える、教える、共有する前向きな動きが生まれることにより、スタッフのやる気の向上にも繋がります。


伊藤組
分水いちごの実
JITCO
厚生労働省
さくらファーム株式会社

(c) ITO GLOBAL COOPERATIVE, Ltd. All Right Reserved.