受け入れまでの流れ

受け入れまでの流れ

入国前 6〜8ヶ月前

1

制度説明・申し込み

受け入れ希望企業様のところへ組合職員がご訪問し、実習制度説明や受け入れ可能かどうかについてヒアリングを行います。
また、実習生と結ぶ雇用契約書を作成します。

2

実習生募集・現地面接

受け入れを希望する実習生の募集条件や募集地域を決定し、送出機関に通知します。
候補者を募集後、現地面接を実施し、実習生を選抜します。選抜された実習生と雇用契約を結びます。

3

実習生現地教育開始

選抜後から日本入国までの期間、選抜された実習生は現地で4カ月~6カ月の間、事前教育を受けます。

4

技能実習計画書の申請

現地面接にて採用後、受け入れ企業様には「技能実習計画書」を作成していただきます。
外国人技能実習機構へ申請後、技能実習法に基づく基準に照らして審査が行われます。認定申請は技能実習開始予定日の6ヶ月前から可能で、原則開始予定日の4ヶ月前まで行います。

5

申請書類提出・在留資格認定証明書発行

在留資格認定証明書交付申請書を作成します。
同申請書は、所管の入国管理局に提出され審査後「在留資格認定証明書」が発行されます。

6

ビザ発行・入国

1年目

入国

7

講習開始

入国の際、入管より在留資格「技能実習1号口」が発行されます。入国当日から講習施設で約1カ月間、日本語・日本文化・道徳・法律などを中心とした講習を行います。

8

企業配属・企業実習開始

1カ月の講習終了後、企業に配属され実習がスタートします。

9

技能検定試験受験

2年目に移行する予定の実習生は、技能移行時期の2~3カ月前に技能試験を受験します。

10

技能実習計画書の申請

受け入れ企業様には「技能実習計画書」を作成していただきます。
認定申請は技能実習開始予定日の6ヶ月前から可能で、原則開始予定日の3ヶ月前まで行います。技能実習法に基づく基準に照らして審査が行われます。

11

在留資格変更

技能検定試験に合格すると在留資格が「技能実習1号口」から「技能実習2号口」へ変わります。

2年目

12

在留期間更新

3年目

13

帰国準備

帰国

技能実習の仕組み


伊藤組
分水いちごの実
JITCO
厚生労働省
さくらファーム株式会社

(c) ITO GLOBAL COOPERATIVE, Ltd. All Right Reserved.